思いつくまま気の向くまま
お気楽にいっときますか!
| ホーム |
2012-10-31 14:23 |
カテゴリ:プライベート
私は多趣味です。
あれやこれやと手を出しすぎて、何もかもが中途半端です。
【羊毛フェルト】
これは羊毛綿を専用針で刺しこんで形を作りながら固くし、
様々な物を作ります。
自分は主に動物を作成します。
【読書】
活字中毒です。本は必ず毎日読んでいます。
歴史に関するものが好きですが、エッセイや詩集など、なんでも読みます。
高村光太郎の詩集が好きかな?
二十四の瞳なんかはもうボロボロになってる程読み込んでいます。
最近購入した本は、「戦前の日本」です。
【博物館】
これは趣味とは違うのかな?
毎回、展示内容が変わるたびに博物館に行っています。
開催されてすぐだと、次回開催のお知らせがまだなので、
開催終盤に行くのがおすすめです。
【切り絵】
これはかなり凝ったものを作成します。
主に外国の街並みを模写したものを作ります。
【写真】
デジカメで撮影に出かけます。
被写体にこだわりはありません。
元同僚にカメラマンをやっていた人がいて、
食べ物を上手に撮る方法を伝授してもらいました。
【絵画】
昔水彩画で賞をとりました。
同じく多趣味だった亡父の影響で小さい頃から油絵や彫刻を見て育ちましたので
絵を描くのが好きです。
今はもっぱらクロッキー画です。
【ピアノ】
弾くのが好きです。
以前は生徒をとって教えていたこともあるのですが、
今では趣味の域を超えてないですね。
好きなピアニストはフジコ・ヘミングです。
モーツアルトとショパンが好きです。
多趣味の中でも写真はデジカメを持ち歩いてでかけますので
比較的きれることなくやっている趣味ですね。
本当は一眼レフがほしいのですが…
あれやこれやと手を出しすぎて、何もかもが中途半端です。
【羊毛フェルト】
これは羊毛綿を専用針で刺しこんで形を作りながら固くし、
様々な物を作ります。
自分は主に動物を作成します。
【読書】
活字中毒です。本は必ず毎日読んでいます。
歴史に関するものが好きですが、エッセイや詩集など、なんでも読みます。
高村光太郎の詩集が好きかな?
二十四の瞳なんかはもうボロボロになってる程読み込んでいます。
最近購入した本は、「戦前の日本」です。
【博物館】
これは趣味とは違うのかな?
毎回、展示内容が変わるたびに博物館に行っています。
開催されてすぐだと、次回開催のお知らせがまだなので、
開催終盤に行くのがおすすめです。
【切り絵】
これはかなり凝ったものを作成します。
主に外国の街並みを模写したものを作ります。
【写真】
デジカメで撮影に出かけます。
被写体にこだわりはありません。
元同僚にカメラマンをやっていた人がいて、
食べ物を上手に撮る方法を伝授してもらいました。
【絵画】
昔水彩画で賞をとりました。
同じく多趣味だった亡父の影響で小さい頃から油絵や彫刻を見て育ちましたので
絵を描くのが好きです。
今はもっぱらクロッキー画です。
【ピアノ】
弾くのが好きです。
以前は生徒をとって教えていたこともあるのですが、
今では趣味の域を超えてないですね。
好きなピアニストはフジコ・ヘミングです。
モーツアルトとショパンが好きです。
多趣味の中でも写真はデジカメを持ち歩いてでかけますので
比較的きれることなくやっている趣味ですね。
本当は一眼レフがほしいのですが…
スポンサーサイト
2012-10-30 14:31 |
カテゴリ:プライベート
我が家では朝晩ストーブをつけずにこたつで頑張っています。
一冬、部屋が暖まるまでストーブをつけ続けることを考えると
こたつを「低」に設定し、ストーブを微笑で運転させる方が
電気代と灯油代を考えても全然お得。
昔のこたつと違い、今のこたつはセンサーがついているので
「運転」と「切る」を勝手に繰り返してくれます。
電気代も通常よりも2千円くらいアップ。
灯油はまともに運転するともっとかかります。
去年の冬に眠っているこたつを出して試してみたのですが
暖房費が例年に比べてかなりかからなかったので
今年もこたつを活用します。
で も ね
我が家のわんこがこたつの中を占領します。
足も伸ばせません。
こたつにもぐる子やこたつ布団の上で居眠りする子。
人間がこたつに入ると身動きができなくなります。
まぁ、いずれにしても、こたつに入ると動けなくなるんですけどね。
一冬、部屋が暖まるまでストーブをつけ続けることを考えると
こたつを「低」に設定し、ストーブを微笑で運転させる方が
電気代と灯油代を考えても全然お得。
昔のこたつと違い、今のこたつはセンサーがついているので
「運転」と「切る」を勝手に繰り返してくれます。
電気代も通常よりも2千円くらいアップ。
灯油はまともに運転するともっとかかります。
去年の冬に眠っているこたつを出して試してみたのですが
暖房費が例年に比べてかなりかからなかったので
今年もこたつを活用します。
で も ね
我が家のわんこがこたつの中を占領します。
足も伸ばせません。
こたつにもぐる子やこたつ布団の上で居眠りする子。
人間がこたつに入ると身動きができなくなります。
まぁ、いずれにしても、こたつに入ると動けなくなるんですけどね。
2012-10-29 14:06 |
カテゴリ:プライベート
我が家では小型犬を飼っています。
しかも多頭飼いで7匹います。
日々のお世話が大変なのは言わずもがなですが
トリミングが一番大変です。
ペット用バリカンを買って自分でカットしていますが
なかなか思い描くようにはいかないものです。
ハゲだらけにしちゃうんですよね。
そこで通信教育でトリマーの資格を取ろうかな・・・
なんて思ったこともありました。
自分のわんちゃんを上手にカットするために、
トリマーの資格を取る人も少なくないみたいですね。
自分の場合、資料を取り寄せてはみたものの
勉強する時間をさくことが難しいのであきらめました。
我が家のわんこは相変わらず定期的にハゲを作らされています。
トリマー
しかも多頭飼いで7匹います。
日々のお世話が大変なのは言わずもがなですが
トリミングが一番大変です。
ペット用バリカンを買って自分でカットしていますが
なかなか思い描くようにはいかないものです。
ハゲだらけにしちゃうんですよね。
そこで通信教育でトリマーの資格を取ろうかな・・・
なんて思ったこともありました。
自分のわんちゃんを上手にカットするために、
トリマーの資格を取る人も少なくないみたいですね。
自分の場合、資料を取り寄せてはみたものの
勉強する時間をさくことが難しいのであきらめました。
我が家のわんこは相変わらず定期的にハゲを作らされています。
トリマー
2012-10-26 14:11 |
カテゴリ:プライベート
昨日のお昼、事務所の違う同僚とViberでメッセしてたんです。
夜話すときは
おやすみ
とか
またね
って挨拶して終わるんですが
日中はいきなり終わることが多いんです。
昨日もいきなり終わるというか、そのまま返事がないというか
いつものことなので気にもせず。
今日のお昼
了解!
Σ(´□`ノ)ノなにっ!!!!!
昨日のお昼の返事らしいですよorz
タイムラグありすぎです。
休日はメッセがきても面倒なんで電話しちゃいます。
打つの面倒くさいんで。
通話無料アプリなんで便利です。
そろそろ寒くなってきたので
また一緒に温泉行きたいですね。
今度はどこにしましょうね。
遠出は楽しいです。
夜話すときは
おやすみ
とか
またね
って挨拶して終わるんですが
日中はいきなり終わることが多いんです。
昨日もいきなり終わるというか、そのまま返事がないというか
いつものことなので気にもせず。
今日のお昼
了解!
Σ(´□`ノ)ノなにっ!!!!!
昨日のお昼の返事らしいですよorz
タイムラグありすぎです。
休日はメッセがきても面倒なんで電話しちゃいます。
打つの面倒くさいんで。
通話無料アプリなんで便利です。
そろそろ寒くなってきたので
また一緒に温泉行きたいですね。
今度はどこにしましょうね。
遠出は楽しいです。
2012-10-25 14:36 |
カテゴリ:仕事
腰椎脊柱管狭窄症をもっている私。
ぎっくり腰も何度かやってます。
長時間歩くと、腰が痛くなり、お尻の筋に電気が走るようになり
足の付け根にも激痛が走り、歩けなくなります。
数分休むと嘘のように痛みはなくなります。
この繰り返しになってしまうので、
長時間歩くときは杖が必要です。
愛車のトランクルームに、熊のマスコットがついた杖を積んでます。
お医者さんは
「腰椎脊柱管狭窄症って年寄りがなる病気なんだけどな~」
「でも症状みるとそうなんだよな~」
なんて首を傾げます。
とにかく痛い。
そんなんで基本腰痛持ちです。
仕事中は座りっぱなしなんで、
社員は1万円、社長でも2万円の椅子なのに
定価が10万以上もするハーマンミラーのアーロンチェアを使っています。
腰痛を忘れられる椅子なのですが
が
が
ダメ。
今日はダメ…
三日前から腰に痙攣があり、なんか腰痛が起きていたのですが
今日は座っているのも辛い。
とにいかく痛い!
高価な椅子も役立たず状態!
誰か助けて~!
変な汗かきながら仕事してます。
これから下のサイトを熟読します!
しっかり治す腰痛
ぎっくり腰も何度かやってます。
長時間歩くと、腰が痛くなり、お尻の筋に電気が走るようになり
足の付け根にも激痛が走り、歩けなくなります。
数分休むと嘘のように痛みはなくなります。
この繰り返しになってしまうので、
長時間歩くときは杖が必要です。
愛車のトランクルームに、熊のマスコットがついた杖を積んでます。
お医者さんは
「腰椎脊柱管狭窄症って年寄りがなる病気なんだけどな~」
「でも症状みるとそうなんだよな~」
なんて首を傾げます。
とにかく痛い。
そんなんで基本腰痛持ちです。
仕事中は座りっぱなしなんで、
社員は1万円、社長でも2万円の椅子なのに
定価が10万以上もするハーマンミラーのアーロンチェアを使っています。
腰痛を忘れられる椅子なのですが
が
が
ダメ。
今日はダメ…
三日前から腰に痙攣があり、なんか腰痛が起きていたのですが
今日は座っているのも辛い。
とにいかく痛い!
高価な椅子も役立たず状態!
誰か助けて~!
変な汗かきながら仕事してます。
これから下のサイトを熟読します!
しっかり治す腰痛
2012-10-24 14:02 |
カテゴリ:プライベート
ジョセフィーヌって知ってます?
ドレッシングなんですけど
一見さんお断りのドレッシングなんです。
どこにも売ってないし
ネット通販もしてません。
なので同僚が会社で取りまとめて注文をしてくれます。
添加物が入っていないので賞味期限も1ヶ月しかありません。
今回は自分用に3本。プレゼント用に2本を注文。
これがあると毎日葉っぱばかり食べてしまいます。
残り少なくなると不安になるくらい好き!
早く届かないかな~♪
ドレッシングなんですけど
一見さんお断りのドレッシングなんです。
どこにも売ってないし
ネット通販もしてません。
なので同僚が会社で取りまとめて注文をしてくれます。
添加物が入っていないので賞味期限も1ヶ月しかありません。
今回は自分用に3本。プレゼント用に2本を注文。
これがあると毎日葉っぱばかり食べてしまいます。
残り少なくなると不安になるくらい好き!
早く届かないかな~♪
2012-10-23 14:20 |
カテゴリ:プライベート
私は全然お酒が飲めなかったのですが、
同期の同僚に月に4回は飲みに繰り出され
鍛えられて少し飲めるようになりました。
二人で繰り出すのは居酒屋。
以前行った居酒屋では
開店と同時に入店し、閉店までいたことがあります。
その後、深夜までやっている居酒屋へ。
居酒屋のはしごです。
男と女ですがムードなんて必要ありません。
仲のいい仲間なので居酒屋でギャーギャーはなしながら
飲んだり食べたりがいいのです。
主人とよく行く居酒屋はこじんまりとして隠れ家的なところ。
メニュー数も多くなく、価格も高め。
でも落ち着いて飲み食いできるんです。
同期と行くのはほとんど居酒屋チェーン店ですが
主人と行くのはチェーンではないところばかり。
自宅から歩いていけるので便利です。
今週末あたり、繰り出そうかな♪
あ!
週末のお昼は女性の同僚と居酒屋ランチの約束でした。
違う事務所勤務なので週に一度ランチして会ってます♪
もう居酒屋が大好き。
お酒はジョッキ1杯ようやくあけるくらいですかね
しかも2時間かけて
同期の同僚に月に4回は飲みに繰り出され
鍛えられて少し飲めるようになりました。
二人で繰り出すのは居酒屋。
以前行った居酒屋では
開店と同時に入店し、閉店までいたことがあります。
その後、深夜までやっている居酒屋へ。
居酒屋のはしごです。
男と女ですがムードなんて必要ありません。
仲のいい仲間なので居酒屋でギャーギャーはなしながら
飲んだり食べたりがいいのです。
主人とよく行く居酒屋はこじんまりとして隠れ家的なところ。
メニュー数も多くなく、価格も高め。
でも落ち着いて飲み食いできるんです。
同期と行くのはほとんど居酒屋チェーン店ですが
主人と行くのはチェーンではないところばかり。
自宅から歩いていけるので便利です。
今週末あたり、繰り出そうかな♪
あ!
週末のお昼は女性の同僚と居酒屋ランチの約束でした。
違う事務所勤務なので週に一度ランチして会ってます♪
もう居酒屋が大好き。
お酒はジョッキ1杯ようやくあけるくらいですかね
しかも2時間かけて
2012-10-22 14:09 |
カテゴリ:プライベート
猛暑が終わり、朝晩めっきり冷え込む毎日。
夏には避けて通っていた揚げ物を作りました。
から揚げです。
大好きなんです。鶏肉が。
もも肉がいいですね。
お酒とおしょうゆ、しょうがとにんにくを適当に入れて肉にもみ込み
冷蔵庫で半日漬け込みます。
冷蔵庫の中がにんにく臭で大変なことになっています。
衣は小麦粉と片栗粉を半々で混ぜたもの。
衣はカラっとして中はジューシーに揚がります。
暑い中ではできませんが、涼しくなってきたので揚げまくりです。
1kgの鶏肉を揚げまくりました。
でも食べるのは3~4個。
大皿に山のようにあるから揚げ。
もちろん今日のお弁当に入ってます。
もしかすると今晩も食べます。
何を作ってもそうなんだけど
どうしても最後は大量になっちゃう。
豚汁も具財が入らなくなって最後には大鍋になってるし。
でも鶏のから揚げはいくらあってもいい!
毎日食べたいです♪
鶏肉
夏には避けて通っていた揚げ物を作りました。
から揚げです。
大好きなんです。鶏肉が。
もも肉がいいですね。
お酒とおしょうゆ、しょうがとにんにくを適当に入れて肉にもみ込み
冷蔵庫で半日漬け込みます。
冷蔵庫の中がにんにく臭で大変なことになっています。
衣は小麦粉と片栗粉を半々で混ぜたもの。
衣はカラっとして中はジューシーに揚がります。
暑い中ではできませんが、涼しくなってきたので揚げまくりです。
1kgの鶏肉を揚げまくりました。
でも食べるのは3~4個。
大皿に山のようにあるから揚げ。
もちろん今日のお弁当に入ってます。
もしかすると今晩も食べます。
何を作ってもそうなんだけど
どうしても最後は大量になっちゃう。
豚汁も具財が入らなくなって最後には大鍋になってるし。
でも鶏のから揚げはいくらあってもいい!
毎日食べたいです♪
鶏肉
2012-10-19 13:06 |
カテゴリ:プライベート
あ~・・・・やりがちなんですけど・・・・
せっかく書いた記事
消えちゃいました。
保存する前にマウスのサイドボタンに指が触れてしまい
ページが戻ってしまいました。
サイドボタンいらない・・・
せっかく書いた記事
消えちゃいました。
保存する前にマウスのサイドボタンに指が触れてしまい
ページが戻ってしまいました。
サイドボタンいらない・・・
2012-10-18 14:30 |
カテゴリ:プライベート
実はですね
現在ダイエット中です。
酵素液を毎朝飲むだけのもの。
ベジライフを購入して飲んでます。
といっても
まだ始めて1週間もたってません。
もっと以前から購入していたのですが
ほら
女性の場合、生理中は痩せないというのがあるじゃない?
だから飲んでなかったんです。
飲み始めて5日目ですが
現在-2.1kgです。
1日置き換えや2日置き換えの方法もあるのですが
やっぱりご飯は食べたいので置き換えはしません。
ゆっくりと体重を落としていければと思います。
現在ダイエット中です。
酵素液を毎朝飲むだけのもの。
ベジライフを購入して飲んでます。
といっても
まだ始めて1週間もたってません。
もっと以前から購入していたのですが
ほら
女性の場合、生理中は痩せないというのがあるじゃない?
だから飲んでなかったんです。
飲み始めて5日目ですが
現在-2.1kgです。
1日置き換えや2日置き換えの方法もあるのですが
やっぱりご飯は食べたいので置き換えはしません。
ゆっくりと体重を落としていければと思います。
2012-10-17 13:30 |
カテゴリ:プライベート
昨夜、仕事帰りにお米を買いに行きました。
普段はお米の自動販売機で購入しています。
お米屋さんが直でやっている自販機なので、スーパー等で買うよりも安く買えます。
いつもの自販機に行ったら・・・・
値上がりしてる!
うそ~!
近くのスーパーに行ってみたら自販機よりも500円高い!
もう一軒のスーパーに行ってみたら更に200円高い!
値上がりしててもやっぱり自販機が安かったです。
今日の帰り、もう一度自販機に行って買ってきます。
必要なものなので買わないわけにはいかないし
お米くらいはいいのを食べたいですからね
毎年新潟の義姉から60kg新米が届くのですが
今年はまだきません。
はやくおいしいお米が食べたいです。
米
普段はお米の自動販売機で購入しています。
お米屋さんが直でやっている自販機なので、スーパー等で買うよりも安く買えます。
いつもの自販機に行ったら・・・・
値上がりしてる!
うそ~!
近くのスーパーに行ってみたら自販機よりも500円高い!
もう一軒のスーパーに行ってみたら更に200円高い!
値上がりしててもやっぱり自販機が安かったです。
今日の帰り、もう一度自販機に行って買ってきます。
必要なものなので買わないわけにはいかないし
お米くらいはいいのを食べたいですからね
毎年新潟の義姉から60kg新米が届くのですが
今年はまだきません。
はやくおいしいお米が食べたいです。
米
2012-10-16 13:00 |
カテゴリ:仕事
仕事中にお腹が痛くなることほど辛いことはありません。
ガスがたまっていたり、排便を我慢していたり色々です。
そして
お腹がいたいなう
なんでしょう。
なんだかわかりませんがお腹が痛いです。
痛みに波があるということはトイレでしょうか。
寄せては返す波がうらめしいです。
ガスがたまっていたり、排便を我慢していたり色々です。
そして
お腹がいたいなう
なんでしょう。
なんだかわかりませんがお腹が痛いです。
痛みに波があるということはトイレでしょうか。
寄せては返す波がうらめしいです。
2012-10-15 13:04 |
カテゴリ:プライベート
昨夜はすごい雷でした。
近くに落ちたようで
耳を裂くような音がしました。
竜巻注意報も出ていたので怖かったです。
竜巻や落雷は自分たちでは防ぎようがありませんので
注意してくださいって言われても
構えていることしかできませんよね。
天災ばかりはどうしようもありませんね。
そして今日は快晴という・・・
近くに落ちたようで
耳を裂くような音がしました。
竜巻注意報も出ていたので怖かったです。
竜巻や落雷は自分たちでは防ぎようがありませんので
注意してくださいって言われても
構えていることしかできませんよね。
天災ばかりはどうしようもありませんね。
そして今日は快晴という・・・
2012-10-12 14:07 |
カテゴリ:プライベート
朝晩寒くなって参りました。
コタツが恋しいです。
コタツの下に敷くマットは洗濯してあるのですが
コタツ布団を洗わないまましまいこんでいまして・・・・
さすがに洗ってからじゃなきゃ使う気にもなれないのですが
自宅で洗うにも、しばらく天気が安定しないみたい
外に干せないじゃない・・・
コインランドリーに行けばいいのでしょうが
わかっちゃいるけど面倒ください(笑
本格的に寒くなる前に洗わなきゃです。
わかってるんだけど・・・わかってるんだけどねぇ・・・
コタツが恋しいです。
コタツの下に敷くマットは洗濯してあるのですが
コタツ布団を洗わないまましまいこんでいまして・・・・
さすがに洗ってからじゃなきゃ使う気にもなれないのですが
自宅で洗うにも、しばらく天気が安定しないみたい
外に干せないじゃない・・・
コインランドリーに行けばいいのでしょうが
わかっちゃいるけど面倒ください(笑
本格的に寒くなる前に洗わなきゃです。
わかってるんだけど・・・わかってるんだけどねぇ・・・
2012-10-11 15:34 |
カテゴリ:プライベート
女心と秋の空
これどういう意味だか知っていますか?
秋の天候は女心みたいにころころ変わるという意味です。
失礼しちゃう!
でも、秋空って本当に天気がころころ変わりますね。
朝は土砂降りで台風並みの風が吹いていたのに
午後からはカラッと快晴だったりします。
私の住んでいる地域では、今週いっぱい雨マーク。
昨夜から今朝にかけて、風雨がすごかったんですが
今は爽やかな秋風が吹いて快晴です。
傘持ってきた人は邪魔でしょうね。
折り畳み傘は便利ですが、持ち歩いている人は少なそう・・・
傘
これどういう意味だか知っていますか?
秋の天候は女心みたいにころころ変わるという意味です。
失礼しちゃう!
でも、秋空って本当に天気がころころ変わりますね。
朝は土砂降りで台風並みの風が吹いていたのに
午後からはカラッと快晴だったりします。
私の住んでいる地域では、今週いっぱい雨マーク。
昨夜から今朝にかけて、風雨がすごかったんですが
今は爽やかな秋風が吹いて快晴です。
傘持ってきた人は邪魔でしょうね。
折り畳み傘は便利ですが、持ち歩いている人は少なそう・・・
傘
2012-10-10 12:32 |
カテゴリ:仕事
とっても気になることがあります。
見かけるたびに気になって気になって・・・
他部署の方なのですが
スラックスの丈がつんつるてんなんです。
え?
短くない?
初めて見た時は衝撃に似たものがありました。
だって
くるぶしの横の出っ張った骨がありますよね。
たぶんそれくらい。
ズボンのすそは靴を履いたときに下につかないくらい
これがいいんじゃないんですか?
誰も何も言わないのかな。
名前もわからない人なので指摘はできません。
あ~気になる・・・
見かけるたびに気になって気になって・・・
他部署の方なのですが
スラックスの丈がつんつるてんなんです。
え?
短くない?
初めて見た時は衝撃に似たものがありました。
だって
くるぶしの横の出っ張った骨がありますよね。
たぶんそれくらい。
ズボンのすそは靴を履いたときに下につかないくらい
これがいいんじゃないんですか?
誰も何も言わないのかな。
名前もわからない人なので指摘はできません。
あ~気になる・・・
2012-10-09 09:21 |
カテゴリ:プライベート
3連休明けです。
皆さんはどんな連休を過ごしましたか?
私は8日に有給をもらい、土曜日からの3連休でした。
お天気にも恵まれ、有意義な休日を過ごさせていただきました。
でも
同僚が仕事していると思うとなんだか後ろめたい。
今頃昼休みだな
今休憩してるかな
もうそろそろ定時だな
なんて考えてしまいます。
でも
使いたい時に有給が使える会社なので感謝です。
同僚は休みたくても休めない仕事をしているので
なんだか申し訳なく思ってしまいます。
とにかく
感謝
皆さんはどんな連休を過ごしましたか?
私は8日に有給をもらい、土曜日からの3連休でした。
お天気にも恵まれ、有意義な休日を過ごさせていただきました。
でも
同僚が仕事していると思うとなんだか後ろめたい。
今頃昼休みだな
今休憩してるかな
もうそろそろ定時だな
なんて考えてしまいます。
でも
使いたい時に有給が使える会社なので感謝です。
同僚は休みたくても休めない仕事をしているので
なんだか申し訳なく思ってしまいます。
とにかく
感謝
2012-10-05 14:03 |
カテゴリ:プライベート
今日はおにぎりとサラダを持参してたのですが
同僚に誘われてランチに行って来ました。
おしゃべりに花が咲き、楽しいひとときでしたよ♪
ついでにお腹もいっぱいです。
でも
急遽ランチに誘わないで
朝7:30までにメールで連絡を取り合いましょうということにしました。
だっておにぎりが無駄になっちゃう。
サラダは違う同僚に食べていただきました。
助かりました。
同僚に誘われてランチに行って来ました。
おしゃべりに花が咲き、楽しいひとときでしたよ♪
ついでにお腹もいっぱいです。
でも
急遽ランチに誘わないで
朝7:30までにメールで連絡を取り合いましょうということにしました。
だっておにぎりが無駄になっちゃう。
サラダは違う同僚に食べていただきました。
助かりました。
2012-10-04 12:33 |
カテゴリ:プライベート
私はシャワー派ではなくお風呂派です。
湯船に浸かってぼ~っとしたり考え事したりするのが好きです。
夏は限りなく水に近いぬるま湯で水風呂に入ります。
冬は熱めのお湯が好きです。
入浴剤も色んなのを使ってみます。
夏だとクールタイプですね。
マンゴーやスターフルーツなど、南国果実の香りのが良かったです。
冬はやっぱり体の芯から温まることのできるのがいいですね。
ゲルマニウムとかいいですね。
ボディーソープはブルーベリーの香りで
洗っているときもお風呂上りもとってもいい香りでお気に入りです。
夜はお風呂、朝はシャワーです。
お風呂
湯船に浸かってぼ~っとしたり考え事したりするのが好きです。
夏は限りなく水に近いぬるま湯で水風呂に入ります。
冬は熱めのお湯が好きです。
入浴剤も色んなのを使ってみます。
夏だとクールタイプですね。
マンゴーやスターフルーツなど、南国果実の香りのが良かったです。
冬はやっぱり体の芯から温まることのできるのがいいですね。
ゲルマニウムとかいいですね。
ボディーソープはブルーベリーの香りで
洗っているときもお風呂上りもとってもいい香りでお気に入りです。
夜はお風呂、朝はシャワーです。
お風呂
2012-10-03 11:48 |
カテゴリ:プライベート
よく、足元を見られないようにと言いますが
靴が汚れていたり傷んでいるとみっともないですね。
パンプスで言えば、ヒールが磨り減ってしまい、
先の金属が出ていて、
歩くたびにコツコツではなく、カツンカツンと音を立てて歩いている女性。
あれはみっともないです。
千円出さないでヒールの先を交換できるのになぜしないのでしょう。
ヒールの先だけではなく、
ヒールが剥げてしまっているのはもってのほかですね。
だらしなく見えてしまいます。
あと革靴やスニーカー。
薄汚れていてかかとが磨り減っていたりするとみっともないと思います。
足元の身だしなみのついでに。
意地悪婆のようですが、スーツでの仕事の場合。
毎日同じネクタイだとか
Yシャツとか見ちゃいますね。
Yシャツも、ちゃんと洗っていても、糊がきいてなくて
アイロンもかけてなくてヨレヨレだったりすると
ちゃんとクリーニングを出している人との差は歴然です。
あとね
どうしても許せなかったのが
素肌の上に直接着るYシャツ。
これは絶対的に許せなかったです。
以前の同僚が雨に濡れて帰社したんですが
Yシャツが雨に濡れて、見たくもないものが透けて見えてるんです。
女性陣ドンビキでした。
女性はけっこう見ているものですよ。
靴が汚れていたり傷んでいるとみっともないですね。
パンプスで言えば、ヒールが磨り減ってしまい、
先の金属が出ていて、
歩くたびにコツコツではなく、カツンカツンと音を立てて歩いている女性。
あれはみっともないです。
千円出さないでヒールの先を交換できるのになぜしないのでしょう。
ヒールの先だけではなく、
ヒールが剥げてしまっているのはもってのほかですね。
だらしなく見えてしまいます。
あと革靴やスニーカー。
薄汚れていてかかとが磨り減っていたりするとみっともないと思います。
足元の身だしなみのついでに。
意地悪婆のようですが、スーツでの仕事の場合。
毎日同じネクタイだとか
Yシャツとか見ちゃいますね。
Yシャツも、ちゃんと洗っていても、糊がきいてなくて
アイロンもかけてなくてヨレヨレだったりすると
ちゃんとクリーニングを出している人との差は歴然です。
あとね
どうしても許せなかったのが
素肌の上に直接着るYシャツ。
これは絶対的に許せなかったです。
以前の同僚が雨に濡れて帰社したんですが
Yシャツが雨に濡れて、見たくもないものが透けて見えてるんです。
女性陣ドンビキでした。
女性はけっこう見ているものですよ。
2012-10-02 11:58 |
カテゴリ:プライベート
お食事中の人はごめんなさい。
最近便秘気味で困っています。
以前は1日に4~5回出ていたのに
便座に座るだけでスルっと出ていたのに
血管切れるほどきばって出るのはほんの少し
あ~~~~すっきりしない!
お陰で微妙に体重増加中。
便秘のせいです。絶対に。
なんだかもやもやします。
イライラもします。
そのくせ数日こんな調子でいて
ある時超絶な腹痛と共に
ありえないくらい出るんですよね。
やだやだ。
便秘
最近便秘気味で困っています。
以前は1日に4~5回出ていたのに
便座に座るだけでスルっと出ていたのに
血管切れるほどきばって出るのはほんの少し
あ~~~~すっきりしない!
お陰で微妙に体重増加中。
便秘のせいです。絶対に。
なんだかもやもやします。
イライラもします。
そのくせ数日こんな調子でいて
ある時超絶な腹痛と共に
ありえないくらい出るんですよね。
やだやだ。
便秘
2012-10-01 12:27 |
カテゴリ:プライベート
今回の台風は大きかったんですね。
ニュースで見る映像にビックリです。
だって強風で子供が飛ばされているんですよ。
怖いですね。
私の住む街では
台風が来るまでに勢力が弱まることがが多く、
台風での被害というのはあまり記憶にありません。
沖縄や九州の方たちは毎回直撃されているので大変ですね。
秋は台風が多いので、気をつけなければいけませんね。
ニュースで見る映像にビックリです。
だって強風で子供が飛ばされているんですよ。
怖いですね。
私の住む街では
台風が来るまでに勢力が弱まることがが多く、
台風での被害というのはあまり記憶にありません。
沖縄や九州の方たちは毎回直撃されているので大変ですね。
秋は台風が多いので、気をつけなければいけませんね。
| ホーム |