fc2ブログ
2012-12-28 14:33 | カテゴリ:仕事
今日は仕事納めなので大掃除です。

といっても、掃除会社が毎朝掃除しているので大掛かりではなく
自分のデスク周りと棚の整理くらい。
あとは窓掃除とかわりふりがありますが
自分はこれから冷蔵庫の掃除をします。

名前がないものは全部さっぱり捨ててしまうつもりです。
告知してあるので捨てられても文句なしです。




容赦なく捨てるぞ~!
スポンサーサイト



2012-12-27 14:04 | カテゴリ:仕事
今日、別事務所の同僚がお休みだというので
急遽ランチをしにいきました。

昼休みに迎えにきてくれて
スープカレーの予定が
回転寿司になりました。

動けないくらい食べてしまったので
午後から眠くなりそうな予感。
明日で仕事納めなのでしっかりと仕事したいと思います!
2012-12-26 14:04 | カテゴリ:プライベート
クリスマスプレゼントなんて子供の頃以来もらったことないですね。

主人とおつきあいしているときも
結婚してからも
な~~~~~んもなしです。

でもね、それでいいと思うんです。
一緒にいられて毎日おいしいご飯が食べられて笑いがあれば
これ以上何を求める?

幸せな家庭でいられることが何よりのプレゼントです。



イベント


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「クリスマスプレゼント、何をもらいましたか?」です。今日は楽しいクリスマス!今年は特にスケジュールのない加瀬でも、クリスマスとなるとやはりテンションがあがります★クリスマスといえば、パーティーを開いて、プレゼント交換をしたりしますが、皆さんは今年、誰からどんなプレゼントをもらいましたか?加瀬は去年、友人とクリスマスパ...
トラックバックテーマ 第1579回「クリスマスプレゼント、何をもらいましたか?」

2012-12-25 14:29 | カテゴリ:プライベート
昨夜布団の中でうとうとしてもうすぐ眠りに落ちるというとき。


ダダダダダダダダ!!!!!


娘が勢いよく階段を駆け上がって自室に入りました。
足音に驚いて目が覚めてしまいました。

あんたの足音で眠気とんだ。

と、LINEでメッセしたところ

鏡に何か映った気がして・・・

怖い



えっ。
やだ。
なにそれ。


階段の横に姿見があるのです。
自分が最後に一階の照明を消すときには見ないようにしています。
暗闇の中の鏡ってなんだか嫌ですものね。


そんなことを考えながら、何度も寝返りをうち
ようやく再び睡魔がやってきたとき

私の足元には愛犬が布団にもぐって寝るのですが
私の足と愛犬の間に



ドドーーーーン!!!!!!!!



と、何か大きなものが勢いよく落ちてきました。
びっくりするやら怖いやら。

愛犬も一呼吸置いて布団から飛び出しました。
鳴かないところをみると、痛いとかはないみたいです。


なんだったんだろう・・・・

おかげで眠気がまたどこかにいってしまい
結局1時間くらいしか眠れませんでした。
2012-12-21 14:06 | カテゴリ:仕事
今日は職場の忘年会です。
会社近くで。

会社近くとなると帰りが困る。
自宅から会社遠いんです。

バスなし電車なしバスなしJRなし・・・
タクシーしかないわけですが
一体いくらかかることやら。

会社が市内のはずれにあるため、駅前近くの自宅に帰るのに一苦労。
普段は車なんですが、今日はお酒も入るしね。

でも年に一度の忘年会。
しっかり食べてしゃべって楽しんできますよ~♪
2012-12-20 14:12 | カテゴリ:仕事
世の中には仕事がなくて困っている人が大勢いるのに
わが社では人手不足で別事務所の管理がしょっちゅう採用試験をしています。

この不景気で求人をかけているのに決まらないということは
なんだかんだ言って皆選んでるのでしょうかね。

確かに求人を見ると、派遣や契約社員が多く、正社員というのは稀。

安定を求めるからこれらには人が集まらない。
うまくいかないものですね。
2012-12-19 17:48 | カテゴリ:プライベート
どこの国の料理が好きかって言うと、
やっぱり日本食ですね。
魚屋野菜が中心でヘルシーですしね。


でもたまに濃いものを食べたいときってありますよね。

中華料理がむしょうに食べたくなるときがあります。
好きなのはフカヒレの姿煮です。
本来フカヒレには味がありませんので
あの食感ですかね。

蛙も中華料理で食べたことがありますが
味は問題なくても姿が・・・



パスタではペペロンチーノかカルボナーラ
ピザならマルゲリータかな。


用はなんでもスキなんです。


テーブルマナー


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「どこの国の料理が好き?」です。最近海外の料理がどこも溢れていますよね!チゲ鍋やタイカレーなどなど。。少なからず日本人向けに味つけられているんでしょうが皆さんはどこの国の料理がお好きですか?やっぱり日本料理が最高!でしょうか?私は中華料理が好きで中華料理で働いてたくらい大好きです。中華は種類がたくさんあるのにどれもこれもおいしく...
トラックバックテーマ 第1575回「どこの国の料理が好き?」

2012-12-18 14:20 | カテゴリ:プライベート
買い換えたいのはストーブ。

ここ北国では石油ファンヒーターなどでは冬をやり過ごせません。



茶の間で使っているポット式ストーブの火力調節ができなくなりました。
微小暖房だと凍え死にます。
だからといって、「強」につまみを合わせると、消えてしまいます。
微小のままです。

この先本格的な雪の季節になったら死ぬ・・・




こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「買い替えたい!家電」です。年末に向けて、部屋の掃除を始めてるよ~って方も増えてきたのではないでしょうかこの時期になると、「ついでだから家の古い電化製品買い替えたい!」と思う方も多い筈!最近だと、節電対策バッチリなものだったり、遠隔操作が可能なものだったり便利なものが増えてきたので、今お家に置いてある家電は大体買い替えたくなりま...
トラックバックテーマ 第1574回「買い替えたい!家電」

2012-12-17 14:05 | カテゴリ:未分類
今年のクリスマスイブは振り替え休日ですね。
有給をいただいて、土曜日から三連休です。

今までは家族三人で迎えていたイブですが、
今年は主人と二人。
ケーキも予約していない。
外で食事することになっています。

夫婦水入らず!
とも思いましたが
娘が成人を過ぎてからは
けっこう夫婦水入らずで二人の時間を過ごしています。

お蔭様で夫婦仲はとても良いので。


このまま仲良く一緒に歳をとっていきたいな~
なんて思います。
何事に関しても理解があり、優しくて体を労わってくれる主人に
感謝してもしきれないんです。


ふふ。ノロケになった。
2012-12-14 13:45 | カテゴリ:プライベート
お化けみたいに大きなサツマイモをもらいました。
しかも二本も。

スイートポテト
芋ようかん
大学いも

週末には何か作って消費しようと思います。
2012-12-13 14:24 | カテゴリ:プライベート
義母のお話です。


ある晩、義母は缶ジュースを飲んでいました。
でも飲みきれなかったらしいんです。
残してしまいました。




次の日、残したジュースを一口飲んだ義母。
その場で吐き出しました。





ジュースにわらじ虫が入っていました。



口から吐き出されたのは



溺れたわらじ虫でした。




怖い話
2012-12-12 14:06 | カテゴリ:プライベート
冬の乾燥対策か~…
お湯を使った後って特に乾燥しますよね。
必要な皮脂までお湯で流れちゃうんで。

お風呂上りは乾燥して痒くなったりもしますよね。
ボディローションよりもボディクリームの方が保湿効果が高いので、
アロマ系のクリームを使っています。

香りがいいですし、肌もしっとりするので癒されます。


手はとにかくハンドクリームですね。
台所の洗い物をしたあとはカサカサになってしまうので
しっかりと塗ります。


盲点なのがかかとかな?
カサカサになるとクリームを塗らなきゃと思うのですが
ついつい忘れてしまいます。

もう一つ盲点が爪ですね。
爪に潤いがないと割れたり二枚爪になったりします。
タイツやストッキングをはくときに引っかかってしまいます。

更には髪の毛!
髪の毛も乾燥します。
トリートメントをしっかりとして、
毛先にはオイル系のローションをつけます。

とにかくこの季節は空気が乾燥している上に、
暖房などで更に乾燥してしまうので、保湿が大事ですね。




こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「冬の乾燥対策を教えてください」です!乾燥の冬がやってきました・・・空気も肌も乾燥する時期ですねー乾燥対策・・何かしていますか?空気が乾燥すると、風邪も引きやすいですし何か対策が必要ですよねといっても、私はマスクと加湿器しか思いつきません。肌に関しては常にハンドクリームは持ち歩き、会社の机にも置いて、常に塗っていますあと化粧水のミストも常...
トラックバックテーマ 第1570回「冬の乾燥対策を教えてください」

2012-12-11 14:35 | カテゴリ:プライベート
友人の父親が亡くなったらしい。
10日も前の話です。
今朝の新聞の死亡広告で葬儀終了の掲載を見て知りました。
主人に言われて気づきました。

私の大事な大事な友人です。
とても優しくて男前ではないけれど
すごく良い人なんです。
すぐにメールを出しました。

ふと見ると、彼の父親の掲載の横に、主人の知り合いの掲載が・・・
それも葬儀終了になっていました。
今は密葬が多いみたいです。

仕事が始まる前に娘からLINEが来ました。
職場関係の親族が2名亡くなったので香典貧乏になりそうだと。
娘の場合は顔も知らない人に対しての香典ですので納得できない模様。
社会人としてのつきあいもあるし仕方ないですね。

なんだか家族3人、香典袋に羽が生えて飛んで行きます。
2012-12-10 14:30 | カテゴリ:プライベート
私は温泉が大好き!

3年前かな?
車で3時間程のところにある有名温泉地に主人と行くことにしました。
ホテルも部屋食であわびの踊り焼きがお目当て。
とても楽しみにしていたのです。

主人の携帯にホテルから電話があるまでは。


団体客のダブルブッキングをやったらしく
私たちの予約を変更しろと。

洋室に変更して、食事もレストランにしてくれと。
もちろん却下。

後日また電話がきて
洋室で予約の部屋食はどうだろうと。

頭おかしいんですか?
小さなテーブルで豪華な和食が並びますか?

その後も断っても断っても電話がきます。

ブチキレたのは私。



こっちは楽しみにして何ヶ月も前から予約を入れている
和室で部屋食だから選んだ
何度も何度も変更しろと言って来るが誰の落ち度なのか
こちら側に非があるのか
誰が悪くてこのような事態になっているのか説明を求める



ホテル側に上記をメールしました。
電話で冷静でいられる自信がなかったので。

お詫びがきました。
お客様に落ち度はなく、ホテル側での不手際だと。
不快な思いをさせて申し訳ないと。
当日は従業員一同、心よりお待ちしておりますと。


申し込んだプラン通りであれば文句はありません。
当日は周辺を観光し、ホテルにチェックイン。


通された部屋は特別室でした。


予約通りの宿泊費でスイートルームです。
アメニティは全部ロクシタン。
広すぎ!
担当したお部屋係りはベテランの方。
きっと粗相のないようにとの配慮です。
湖の目の前の部屋で、夜に開催された花見大会は部屋の窓の真正面。
お風呂もやわらかいお湯で最高です。


このときから温泉のとりこ。
地元にも温泉街があるので、たまに行きます。

温泉街のホテルでは日帰りプランがあり、
入浴だけではなく、お部屋も用意され、お昼と夕食がついているプランです。

車で10分ほどのところに温泉街があり、とても近いんです。

温泉ってどうしてあんなに気持ちがいいんでしょうね♪


温泉
2012-12-07 14:26 | カテゴリ:仕事
仕事中のことです。
社屋は築3年でそんな古くないです。

自分のデスク周りは物だらけ。
巨大なワイドのモニタにキーボード、マウスは2台(PC2台使い)
加湿器や書類たて、小さな引き出し、書類スタンド。
そのほかにもスマホたてやら巨大な飴ちゃん入れ、水筒やティッシュ、
バインダーのメモやらなんやら。

そんなごちゃごちゃした隙間から

おじさんの顔だけのぞくことがあります。


ん?と思った時にはもういない。
体は見えません。
物陰から顔だけ出してきます。

なんだろう。
疲れてるのかな。
2012-12-06 14:09 | カテゴリ:プライベート
注射ですか~。
全然平気ですね。
むしろ最初から最後までガン見してます。

採血のときは特に見ますね。
自分の血はどす黒いわ~って思いながら。

ナースにはやりにくい患者かもしれません。
なにせ血管が出にくくて、何度も何度も針を刺され、
最悪なときは針を刺したまま中でぐりぐりと血管を探されます。

痛いんですけど!

血管探してあせっているのもガン見です。



一方、わが娘は注射は全然だめ。
針を見ただけで意識が遠のいていく人です。
採血する際に、

針が刺さった瞬間、

みるみるうちに顔が真っ白になってきます。

ナースが驚いて中断し、寝かせて休ませてから再度採血…って感じです。

きっと緊張しすぎて急激に血圧が下がるか、貧血を起こすんでしょうね。
自分の娘なのにこの違い…


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「注射されるの平気?怖い?」です。先日、血液検査をするために採血で針を刺したのですが…結構長い時間血を採られていたためか気分が悪くなってしまい少し横にさせてもらってしまいました注射なんて平気~という友人もいるのですが、ほうじょうは採血も、予防接種などの注射もすごく苦手で針がそもそも視界に入らないようにできるだけ気をつけて...
トラックバックテーマ 第1566回「注射されるの平気?怖い?」

2012-12-05 14:21 | カテゴリ:プライベート
現在20歳の娘がまだ小さかった頃のお話です。

お友達と外で遊んでいた娘。
家にいた自分。

家の電話が鳴りました。

○○交番です~。
そちら娘さんのお宅でよろしかったですか?


近くの交番からです。
口から心臓が飛び出るとはこのことです。

娘になにか!

ほんっと警察からの電話なんてロクなことないと思っているので
心臓バクバクです。



先ほど娘さんが1円玉を拾ったと交番に届けてきましてね~
いやいや。金額の問題じゃないんです。
1円のお金でも大切にするという気持ちがですね
とても良いことですので
帰ったら是非ほめてあげてください!
ご家庭で良いしつけをされてるんですね~!



腰が砕けました。
ヘナヘナ~って感じです。


おととしのことです。
車にガソリンを入れてから帰ると娘から連絡がありました。
ガソリンスタンドから我が家は目と鼻の先です。

待てど暮らせど帰ってきません。


ようやく帰ってきた娘。
なんだか興奮しています。


ガソリンスタンドで財布を拾ったらしいのです。
中を見ると免許証と共に大金が…。
迷わず例の交番に届けて書類を書いている最中。

真っ青になって交番に駆け込んできた男性。


財布とどいてないですかっ!!!!!!!


娘が拾った財布の持ち主さんでした。
男性は大感激。

あなた正直な人に拾われて幸運ですよ。
このこに謝礼を渡して欲しいのですが。

警察官に言われた男性は大きく何度もうなずき、

もちろんですとも!

今大きいお金しかないので両替してきます!


交番を飛び出していった男性。
そのままばっくれてもいいものをちゃんと戻ってきました。

何度もお礼を言う男性から謝礼を受け取った娘。
自分も、喜んでもらえてとても嬉しかったそうです。

興奮気味に説明する娘。

いや~嬉しいもんだね~。
このお金もったいなくて使えないよ~♪



なんて言っていましたが

次の日に全部洋服に化けていました。



警察官
2012-12-04 14:18 | カテゴリ:プライベート
私はクレープ大好きです。
特にチョコバナナクレープが好きです。
自分で作ることもありますが

一刻も早く食べたいときは

市販のクレープの皮を使い、
生クリームだけ作ります。

近くに食材屋さんがあるのでそこで冷凍のクレープの皮を買っておきます。
お客さんの多くは、近隣のレストランや料理店、スナックやバーのママ達ですが
もちろん一般のお客さんもいます。
ただ、業務用なので、一つの量が半端じゃないです。
でも、クレープの皮は10枚入りで冷凍になっているので便利です。

そこの食材屋さんで、先日グランマルニエを見つけました。
クレープ好きの私としては買わないわけがありません。
作りましたよ♪

クレープシュゼット♪

100%のオレンジジュースとグランマルニエ、砂糖を煮詰めて
クレープの皮を四つ折にして入れる♪
お皿にソースごとあけてアイスクリームを添える♪
ナイフフォークでいただきます♪

なんとなくリッチな気分になって
しかも超おいしい♪


クレープだ~い好き♪


クレープ
2012-12-03 14:13 | カテゴリ:プライベート
寒いですね~。
この前、車に表示される車外温度が-4度でした。

私の防寒対策は、なんと言っても着ぐるみです♪
仕事から帰り、夕食の支度が終わると


私はカンガルーになります。


半袖のルームウェアの上にカンガルーを着ます。
めちゃくちゃあったかいです。
このまま布団に入ると、逆に暑くて布団を蹴飛ばして寝てしまうので
着たまま寝るなどできません。


これですね
娘が捨てると言って袋に入れていたものを拾いました。

なんでこんな防寒に便利なもの捨てるのかな~。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「私の防寒はこれ!」です。最近とっても寒くなってきましたね!皆さん風邪にご注意です!あたたかい格好を心がけましょうねさて、そんな寒い冬の中みなさんのおすすめの防寒対策や防寒アイテムを教えてください!私は本当に寒い日はムートンのブーツを着用します!( *`ω´)中がもこもこしていてとってもあったかくてつい履きすぎてしまいますダウン...
トラックバックテーマ 第1563回「私の防寒はこれ!」