fc2ブログ
2013-03-29 14:12 | カテゴリ:プライベート
日本では地域の方言ってありますよね。
方言がなまって聞こえるのはイントネーション。

イントネーションがおかしいと、標準語を使っていてもなまって聞こえる。
それに方言が混じるとまさに外国語のよう。

名に言ってるのか分かりません。



スポンサーサイト



2013-03-28 14:29 | カテゴリ:仕事
イラレが苦手です。
フォトショの方が触る頻度が高いせいか、写真の加工が好きです。
同僚のイラレ技術がすごいです。
DTPやってた人なんですが、学ぶことだらけ。

どっちやりたい?って言われたらフォトショかな。
2013-03-27 14:10 | カテゴリ:プライベート
同僚とお一人様の話しになったのですが、
私は全然平気です。

夕食をお一人様したことはないですが
お昼ごはんを一人で食べるのは全然平気です。
回転寿司が一番気楽です。
会社近くにあるスープカレーのお店も、半個室になっているので気楽。

本人気にするほど周りは見てないと思っているので。
さすがに一人焼き肉は勇気がないです。

そうだそうだ。
ヒトカラの話から発展したのでした。
今度の土曜日、ヒトカラに挑戦しようか迷い中なんです。
2013-03-26 14:12 | カテゴリ:プライベート
洗顔は炭石鹸を使っています。
炭は汚れを吸着してくれるのでいいですよ。
洗顔ネットでこれでもかというくらいもっこもこにあわ立てて。

この石鹸、毎年お正月に、袋につめ放題ってので買っています。
夫と二人で必死につめます。
お陰で1年以上持ちます。

なにせ


つめ放題

350円



これで数十個の石鹸をゲット。
定番価格を考えると、普段買うのがばかばかしいです。
お正月は石鹸の袋つめに燃えます。



石鹸
2013-03-25 14:28 | カテゴリ:プライベート
妹夫婦が転勤で車で8時間のところに引越しです。
普段会わなくても近くにいていつでも会えるという感覚だったので
会えなくなると思うと寂しいです。

だって
8時間といっても、ノンストップでの時間です。
休憩を取ったりするともっともっとかかります。
JRも飛行機も乗り継ぎじゃなきゃいけません。

妹が持っていた実家の鍵を渡されたとき
表現できない寂しさが襲いました。


休みの都合などで簡単に行けないので
こちらから行ける事はないでしょう。
寂しいです。
2013-03-22 14:31 | カテゴリ:プライベート
カラオケ大好きなんです。
でも一緒に行く人がいません。

カラオケ好きな人はいっぱいいます。
でも、家のことで忙しくて中々一緒にいけません。

初めての一人カラオケ行ってみようかな…
2013-03-21 14:10 | カテゴリ:プライベート
昨夜は4時まで眠れませんでした。
でも6時には起きなきゃいけなわけで
なんだか今日は体がヘロヘロなのに頭はハイテンションです。

たぶん家に帰るとバタンキューですね。
2013-03-19 14:09 | カテゴリ:プライベート
なんだか一昨日あたりからくしゃみがひどいです。










風邪気味だと思いたいです。
2013-03-18 14:22 | カテゴリ:プライベート
雨ですね。
今日の天気予報は

雨時々やむ

こんなの初めて見ました。
要は一日中雨ってことですよね。

こうやって一雨ごとに暖かくなって雪がとけ
ようやく春になるんですね。


そういえば
学生時代と違い、車通勤していると傘を持ち歩かなくなりました。
よっぽどの土砂降りではない限り、
駐車場まで小走りで済ませて傘をさしません。


学生時代は新しい傘をさすのが嬉しかったものですが
今は傘にこだわりもなく、汚い傘しかありません。

一本くらい、女性らしい、素敵な傘がほしいかも。



2013-03-15 14:16 | カテゴリ:仕事
私は仕事に一生懸命じゃない人は大嫌い。
口もききたくないくらい大嫌い。

どんな仕事でも、一生懸命やっている人に
人間としての魅力を感じます。

座っていれば給料もらえるのに、
一生懸命やっているドリはバカだ。

そう言われたことがあります。
信じられません。
仕事しないで給料もらうなんてバカ?

そんな態度なので結局居場所をなくして辞めていきました。
このご時勢、仕事があるだけでも御の字なのにね。


午後からも頑張りましょう。
2013-03-14 14:06 | カテゴリ:プライベート
私には離れられない存在があります。


ロキソニン(鎮痛剤)


ロキソなしでは生きられません。
今朝も頭痛が酷くてロキソのみました。



もうね


神です。



それでもだめだと
ボルタレンの座薬に走ります。
ちょっとやそっとの鎮痛剤じゃ効かないこの身体。


偏頭痛持ちなのですが
鎮痛剤なしでは不安です。
2013-03-13 14:13 | カテゴリ:プライベート
奨学金を受けていた人って意外に多いのでは?

娘も高校時代、奨学金を受けていました。
母子家庭で私立はきつかったので…
妹に保証人を断られ、
当時お付き合いしていた夫が保証人になって受けることが出来ました。

でも

借りたら返さなきゃいけないんですよね。
半年に1度52500円の返済。
毎月1万円ずつためていれば問題ないのでしょうが
これが中々きつい。

娘が借主で返すことになっているのですが
生活費に使わせてもらったこともあり
返済協力しているのですが
これが中々大変です。


奨学金
2013-03-12 14:13 | カテゴリ:プライベート
更年期障害?ってくらい朝からいらいらしています。
先月の月報で、今月はいらいらしないって書いたのに。

とにかく発狂しそう。
原因わかってるんだけど
その原因を排除することは不可能です。
2013-03-06 14:10 | カテゴリ:プライベート
最近、お昼ご飯を食べ終わって少しすると腹痛がします。

まさに押し出し方式です。

午後からの業務が始まると、立て続けに2回はトイレに行きます。
変な習慣がついてしまいました。
できればお昼休み中にしてほしい…
業務始まってすぐだとトイレにいきずらいんです。
2013-03-04 14:03 | カテゴリ:プライベート
先日の爆弾低気圧で8人の方が凍死されたようで
痛ましすぎて胸が痛いです。

こっちでは雪解けが進み、道路もアスファルトが顔を覗かせています。
歩道や裏道はまだ雪だらけで歩きにくいですが
これからウォーキングの季節がやってきます。

娘が毎日歩いていてウエストのくびれを手に入れています。
今年は一緒に歩こうかな~って思っています。



ウォーキング
2013-03-01 14:06 | カテゴリ:プライベート
昨夜、家族で歩いていける繁華街に食事に行こうということになりました。

日中の雪解けで、道路がひどいことになっています。
車も走りにくくて大変。
自分たちは足場を選びながら歩きます。

前方にスタックしている車。

夫も一緒に押すけど出られず。
しばらく奮闘していましたが無理。
駐車場に車を取りにいき、牽引ロープで引っ張って抜けました。

JAFを呼ぶより早く抜けられたとカップル大喜び。
お礼に、食事の足しにしてと札を握らされた夫。

カップルに手を振ってわかれ、札を見たら一万円札…

こんなに?

おかげで食事代はほぼまかなえました。
財布から出たのは数千円。
なんだか申し訳ないですが、ありがたかったです。